気分転換と下準備。セルフハンディキャッピングと増え続けるモノ

こんばんは

「クリスティアーノ・ロナウド」を「クリティカル・ロナウド」と覚えた息子のせいで笑うと傷が痛みます

片岡です。

さて本日は日曜日なので手短に進めます。

そして画像を準備していないので文章だらけになるのは確定してます。

だからこそ

短くいきます。

可能な限りね。

さて

タイトルの

気分転換と下準備

について

身に覚えがありませんか?

テスト前に部屋の掃除をしてみたりしたくなるアレ

何故なんでしょうかね?

その時間を勉強に充てればいいのに

何故か片付けたくなる

片付けると勉強ができる気がしてくる

でも意外と片付けることに時間がかかっている

片付けるおわると意外と疲れている

アレです。

気になったので調べてみたところ

出てくる出てくる

同じ性質の方々!

この行動を心理学的に

「セルフハンディキャッピング」

と呼ぶらしいですよ

覚えておきましょう。

で、その名の通り「目標達成に失敗したときの為に失敗する要因を自分で作っておくこと」との事。

簡単に例えると

あの時掃除せずに勉強しとけばもうちょっと良い点とれたか・・・

みたいな感じらしいです。

矛盾した自己防衛

みたいな感じで書いている記事も多かったですね。

あ、ネガティブではなくポジティブ意見もありましたよ

掃除したら勉強するやる気が出て良い点とれたよ

とかね。

これ話しだすと長くなるので、そのセルフハンディキャッピングに関しては続きはご自分で御調下さい。

今回言いたいのは

そのセルフハンディキャッピング(長いのでSHCと以下呼びます)を調べたくせにやってしまった。というお話

むしろ

知っていてもSHCやったよ。というお話です。

ていうか、家族増えたばかりでバタバタしてるのに今やる必要あったか?と嫁に言われるのを知っていてSHCやったよ。

というお話です。

最近ブログを引っ越して

ほぼ毎日書くようになって

色々写真撮ったりしながら

毎日同じ場所

同じ椅子に座っていると

飽きた。

なので模様替え

別にしなくていいのに

模様替え

したってどうせ飽きるのに

模様替え

しかも

マルノコ使ったり

木材買ったりして

結構がっつり

模様替え

しました!

するよ!ではなく

しました!です。

毎晩夜中にこそこそと音を立てずに木に線を引きまして

想像を膨らませながら

毎晩夜中にこそこそと音を立てずに段ボールにフィギュアを仕舞いこんだり

断捨離の決心が出来ぬまま

毎晩夜中にこそこそと積み立てた日々の小さな努力を

本日、日曜日の早朝に一気にやってやりましたわ!

嫁の冷たい視線を避けながら

問題はとりあえずダンボールから戻した本たちですね。

捨てるにはちょっと

売るわけにもいかず

でも増え続けるから・・

足元にとりあえず積み重ねてますが

悩む。

あとね、

ミニカーもね

置き方が難しい。

見えない位置に置くくらいなら所有しなくていい理論だし。

とか言いつつ

模様替してすっきりしてるのは明白なので

また明日からしっかりブログに家庭に仕事に

しっかり向き合って楽しんでいきたいと思います。

近いうちに断捨離したいので

販売もしくは譲渡アイテムを掲載できればと思います。

その時は宜しくお願いします!!

雑ですいません!

では!