自転車を盗んだ方へ。良い方法が思いつきました。

こんばんは。
「おかき」にはまりそう。
片岡です。
さて、サムネですが大阪に住む友人の自転車が盗難されたそうな。
岡山のビルダーさんが作ったやつらしく、特徴も多々あるので「似てるなー」って思ったらほぼ間違いない可能性があります。
見かけたら写真撮ってご一報ください。
僕も仕事柄、盗難品に出くわすことが稀にありますが自転車はヤフオクとか出したら捕まりますよ。捕まる前に元あった場所へスッと戻しておくのが正解です。たぶん指紋までとりません。そもそも戻ってくればそれで良いのです。
ちょっとした移動の為に盗むにはわざわざ感が強すぎるので転売目的かもしれませんが特徴的すぎて転売は難しいかと思います。バラバラにしてパーツごとに売ればバレないかもしれませんけど。でも複数出すとやはり足が付くのでリスクを考えるならやっぱりスッと元あった場所に戻すのが正解でしょう。
持ち主の性格からすると戻ってくればネタにはされるけどわざわざ更に犯人を探すようなことはしないと思います。
僕から言える裏技としては、「カッコ良すぎて一度乗ってみたかったけど満足したので返します」とInstagramのDMとかで本人に連絡したら、もしかすると怒られずに「友人」になれる可能性があります。勝手な意見ですが可能性は薄くない気がします。
自転車盗んどいて友人になれるなんてタイミングは稀だと思うのでチャレンジする価値はあるかもしれません。もしかするとそういう出会いの方が印象強くて無二の親友になるかもしれませんし。
それが成功したならば、彼の自転車は何度も何度も何度も盗まれては犯人が手渡しで返してくるという現象が起きて自転車盗んだ友人が集まるという一つのムーブメントを起こせるかもせれません。
そういう人もいるんですよ。世の中には。
本当は昨日アップした水筒を会社のどこかで紛失した。という内容でお届けしたかったのですがなんか長文になってきたのでやめときます。
ということで本日もこの辺で失礼させていただきます。
家族はみんな元気です。コハルは遠足でした。
では!

