「金」

こんばんは片岡です

ちょっと変わったチーズを手に入れました

ブルーチーズ 二世古 空【ku:】 という商品

さてタイトルの「金」

読み方は「きん」でも「かね」でも何でもいいです。

タイトルの時点で意図していませんので。

その理由は

清水寺で発表される「今年の漢字」のことなので、「きん」と読むか「かね」と読むかは受け手の自由ということです。

で、僕と同類の知識不足の皆さま

なんで金やねん!

ってつっこみませんでした?

つっこむまでいかないにしても、なぜ「金」なのか?と疑問をいただいた人も多いはず。

結果を先に言いますと

・オリンピックの金メダル

・佐渡金山の世界文化遺産登録

・政治の闇金

・闇バイトのお金事情

などらしいがどう考えてももっとあるだろ!なんて思ってしまいます。

ってことが気になって調べた結果・・・僕の知識不足故でしたね。

文句を言うべきではありませんでした。

今年の漢字の主催は一度は聞いた事あるフレーズ「漢検」でお馴染みの公益財団法人日本漢字能力検定協会らしいです。

で、

「毎年11月から12月上旬に全国から募集した「世相を表す漢字」を日本漢字能力検定協会が集計し、応募数が多かった漢字が「今年の漢字」に選ばれます。」

とのこと。

公募か!!

日本の総意か!!

ってことですね。

知らなかった。

毎年文句ばかりですいませんでした。

ってことで謝罪はここまでにして、見つけた記事から個人的感想と疑問を。 

※あくまでも個人的主観

・12日発表なのに〆切が12月9日らしい

デジタル応募だけではなくハガキや投票箱もあるらしい。しかも50万票ほど集まるとのこと。日本中だから地域の選挙よりよっぽど票数が多い。たった3日で・・集計する人地獄だな。何人でやるのか知らないけど。

・公募ってことを知らない

そもそも僕みたいに公募って事を知らない人が圧倒的に多いと思うので・・言い方が正しいのかわからないが年配の方や該当する地域の小学生とかの票だと思ってる。ってことは意識傾向が偏ると思ってます。それだと「金」とか納得できる。

・達筆すぎて「金」と読める人がいない

これです。今年の漢字2024で検索すると、大手メディアは気を使ってか掲示してませんが「今年の漢字 読めない」がトレンドですね。

ね。

でもね、しらべたら所説でてきます。

でもね、「所説」はご自身でお調べ下さい。

「疑問に思う」「調べる」ってのは大事なことですからね。

「どの情報を信じるのか?」

ってのが大切だよ。

って子供に教えてる真っ最中です。

という子育ての難しさについてのブログでした。

ということで本日もこの辺で失礼させていただきます。

情報社会を生きていくのも楽じゃないですね

では!